前回のあらすじ
「楽譜作成アプリでハッピーバースデーの楽譜を作ってみたが、面白みのない曲になったので、豪華にしたくなった」
というわけで見つけました。
私が参考にしたい動画はこちら!さすがプロの演奏です!
何度聞いてもステキ。
これハッピーバースデー?ってくらい、聞き応えある美しい曲に!
ごめんなさい動画じゃなくて。
ムジカオンラインのページですので
弾いてるのはあの毛利沙織さんでしょう。
素晴らしい。この楽譜がほしい。
なのに売ってない。なぜだ。
とにかくこちらを参考に
何の変哲のない前回の伴奏に
リズムをつけたり和音にしたり
してみました。
動画は速いので
一生懸命解読しようとしても
なかなか聞き取れない私なので
わかったところだけ。
でも前より豪華になってきたよ!
毛利沙織さんバージョンで
最も華やかなアルペジオ部分も入れてみよう。
↑二段目二小節目に
下からタラララタラララタラララン♪
って感じのアルペジオを追加です。
分散和音の並々線がないので
ただの和音になってるけど
ばらして弾くのよ。
できたできた。
凄い凄~い。
さ、弾いてみようと思ったら
…これ、結構難しい。
練習しないとひけないよ…
もっと簡単に弾けるように
アレンジしようかなーとか思ったら…
もう楽譜は消えてました。
そう!!
無料バージョンは保存ができないのである!
念のためちょくちょくスクリーンショット撮ってなかったら、泣き崩れたであろう。
そんなわけで
難易度高めのハッピーバースデー
(やや未完成)の楽譜を入手しました。
いずれ練習して弾けるようになったら
動画アップするかもしれません。
が、その前にもうちょい簡単に弾けるように
アレンジして入れ直すべきか。
うーん、しかし
保存できないって致命的じゃないかしら?
えーん。
【関連する記事】