立て続けに動画撮っちゃいました。
懐かしい、イースというPCゲームのオープニングです。
神秘的な始まり方なのです。
なかなかせつない話でした。
出会いと別れ・・・涙のエンディング・・・
・・・を踏まえてのオープニングですよ。
(なんのこっちゃ!)
すごーく響く感じの音だったので
ドラゴンハープに合いそう!!
と思い立って弾いてみたらいけそうなので
練習ゼロで挑んでしまいました。
メロディ+1音だけの伴奏、くらいな
非常に簡単なアレンジです。
古すぎて楽譜がないので
記憶に頼っているからですが。
それでもなぜか間違えてしまう。
チェルシーならさすがに間違えないと思うけど
やはり慣れてないから弾きにくい。
こんなに簡単な曲なのに
せめてノーミスまで頑張れなかったのか!?
でも夕飯作らなきゃならないし!
でもやはりこの曲なら
チェルシーよりドラゴンハープの方が合うと思いました。
ミスも目立ちにくい気がする。
音があまり出てないからか。
(だめじゃん!)
あ、爪、頑張って伸ばしてるんですけど
これはまた指で弾いてます。
爪で弾くって…どうやるのかしら…
なんだか全然できないんですよね。
これはもう長さの問題ではないのかもしれない。
諦めて切ってしまおうか、迷い中。
↑頑張って伸ばしてますが
これくらいの長さでも
私にはそろそろ限界です…。
切りたい!切りたーい!
ぽちっと!