なにも為になりませぬ。
そう、これぞ日記です。
まず、チェルシーハープがついに発送されたとご連絡いただきました!
き、キタ━(゚∀゚)━!
なんか変な顔文字出たぞ。まぁいいか。
ほんとに来るよ!!
あわわわ。
今まで、売った方の気が変わって取消になる事も(普通はない事だけど)考えていて。
まだ分からんぞ、来ないなら来ないで別のを探すぞ(だからあのハープは本当は欲しくなかったのだ、高い買い物だしそれはそれでいいや、と考える)とか思っていたので。
常に最悪の事態も想定し、期待してガックリすることを回避する技なのだけど。
い、いよいよね!!
もうホントに他のハープは見ちゃダメね!!
もう、大好きになっていいのね!!
そんなドキドキの気持ちです。
さて続きましての話題。
どのハープ買おうかものすごく迷っていたときに、やってみた占いの話。
DS占い生活(数ヵ月前メルカリ300円で衝動買い)。
これがまた面白かったのですよ。
以前も少し書いたけど、アルパをどうしようかなぁと思ってたときに出たカード(タロット占い)は
『ザ・フール(愚か者)』
あなたに本当に必要か考えよ、数日は悩め(そしたらヤフオク終わっちゃうのに)、というお告げ。
で、今回のチェルシーハープの時。
正確には悩んでなくて速攻買っちゃって、そのあと占いしたんだけど、そのときのカードは
『ザ・ワールド(世界)』
長く欲しかった物だから買え、代替品を買ったところで結局いつか買うんだから、だったら高くても、それを買え。
うーん、なんという的を得たお告げでしょうか。
この占いゲーム、迷いがあって買ったんじゃなくて面白そうで買ったから、今まで当たるも当たらないも感じたことなかったけど。
(面白ければいいので深く考えない)
今回は『あらやだ、これ当たってるんじゃない?すごーい!』
と思いました。
↑たかがゲームの占いだが
言うことが本当に具体的なので
無視しにくいのだ。
おしまい。